都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩2分の好立地にある分譲賃貸マンション「パレドール高輪」のご紹介です。山手線『高輪ゲートウェイ』駅からも徒歩10分!
港区三田4丁目に立地する「パレドール高輪」は、1985年9月に完成した低層型の分譲賃貸マンションです。
建物構造は、地上5階建ての鉄筋コンクリート造マンションとなっております。
丈夫なのはもちろんのこと、気密性や防音性にも優れており、季節や環境に対応しやすい造りです。
共有設備には、重い荷物もラクラク搬入できるエレベーターや移動に便利な自転車を置ける駐輪場、コインランドリーなどの設備がございます。
「パレドール高輪」の最寄り駅は、都営浅草線「泉岳寺」駅徒歩2分です。
泉岳寺の最大の特徴は、その交通の便の良さと言えます。
都営浅草線は、日本橋、新橋方面からこの泉岳寺駅で五反田方面と品川行きの京浜急行に分かれます。
隣の「品川」駅ではJR各線に乗り換えができ、三田からも山手線、都営三田線に乗り換えることができます。
JR田町駅、品川駅ともに徒歩10分ほど着いてしまいます。
このように都内のどこに行くにも便利ですし、羽田・成田へのアクセスも抜群の環境です。
バスも都営バスが、六本木ヒルズ方面、新宿西口方面に出ております。
また、徒歩5分のところには京浜急行バス品川バスターミナルがあり、高速バスが出ております。
泉岳寺駅周辺にはコンビニは各社揃っておりますし、少し歩くとピーコックストア伊皿子店・魚籃坂店などのスーパーやドラッグストアがあり、生活するには不便さを感じることはありません。
品川や田町というとオフィス街というイメージがありますが、泉岳寺周辺はそのちょうど中間あたりにあり住宅街ととしての側面を持っております。
平日の昼間には、それなりにビジネスマンが目立ちますが、休日や遅い時間になると一転して閑静な住宅街に代わります。
泉岳寺駅は、品川~田町間に新しくできる山手線の駅のすぐ側にあり、現在新しく生まれ変わろうとしているエリアです。
また泉岳寺は、赤穂浪士で有名な歴史のあるお寺のことで、今でも多くの人が観光に訪れる場所となっております。春には桜の名所としても知られており、近隣の人たちに親しまれております。
ぜひ一度、「パレドール高輪」をご覧になってみてください。
【泉岳寺駅からの道順】
泉岳寺駅A3出口を出ると「第一京浜」に出ますので、右手にある「そば伊勢久」と逆方向である左手方向へと進みます。「ENEOSフロンティア東京第1支店」を過ぎてすぐに居酒屋「楽市泉岳寺駅前店」や「三菱東京UFJ銀行ATMコーナー泉岳寺駅前」、「タリーズコーヒー泉岳寺店」のある「高輪大木戸跡」交差点に差し掛かるので左折します。そのまま道沿いにまっすぐ進み、「杏里会歯科」や「加藤屋山口酒店」を通り過ぎます。すぐ右手にある1階に「MARU-SU Dining Akio製麺所」の入ったマンションが「パレドール高輪」です。
掲載されている情報以外にも空き予定、キャンセル、空室の情報がある場合がございます。また、現状募集しているお部屋が、お問い合わせ時に終了している場合がございますので、ご了承ください。
お気軽にお問い合わせ頂きますようお願い致します。